top of page
検索
変化を拒み続ける日本の政治
参院選の投票日が近くなりました。 そこで、今回は戦後から変化を拒み続ける日本の政治についてのお話をしたいと思います。 選挙が近づくと必ず「若者も選挙へ行こう」と声高に訴える人がいますが、それだけだと選挙へ行くことが目的となってしまい、政治の本質的な問題を深く考察しないまま投...
Detect FX
2022年7月3日
止まらぬ円安と金融市場のカラクリ(3)
今回のお話しはこれで最後になります。 1999年、グラム・リーチ・ブライリー法(世界恐慌の時に二度と同じことが起きないように策定したグラス・スティ-ガル法を廃止する内容)にクリントン米大統領がサインし、商業銀行、投資銀行、証券会社、保険会社、それぞれの間での統合が許可され...
Detect FX
2022年5月7日
止まらぬ円安と金融市場のカラクリ(2)
今回は為替についてのお話をしたいと思います。 為替というのはご存知のように各国で使用する通貨が違いますのでそれぞれの価格を決める必要がありますが、それを為替市場で日々売買しながら各通貨をペアにして値段が決まります。 ちなみに、この値段は売買される決済によって為替市場で常に...
Detect FX
2022年4月30日
止まらぬ円安と金融市場のカラクリ(1)
今回は止まらない円安や資源高騰による物価上昇など、ウクライナ問題から顕著になってきた為替相場や現在の金融市場のカラクリについてお話ししたいと思います。 まず最初に昨今のガソリンや小麦などの食材の物価上昇は市場価格の高騰によるもので、例えばガソリンでしたら米国のシカゴにあるマ...
Detect FX
2022年4月24日
新手法公開!
※今回は会員様に向けての投稿になります。 会員様各位 日々のトレードお疲れ様です。 昨年はあまりブログの更新ができませんでしたが、なによりも抜本的な手法の改革に挑んでおりました。 これまでは、一つの通貨ペアに絞りることで専門性をアドバンテージとした手法で数pipsを勝ち逃げ...
Detect FX
2022年4月9日
ウクライナ情勢について(続編3)
今回はウクライナ情勢のお話(続編)の3回目です。 今回のウクライナ紛争の本質的問題は、前回お話した米国のネオコンとリベラルホーク勢力にあります。 新保守主義呼ばれるネオコン(Neoconservatism)は、自由主義や民主主義を重視してアメリカの国益や実益よりも思想と理想...
Detect FX
2022年3月29日
ウクライナ情勢について(続編2)
今回はウクライナ情勢のお話(続編)の2回目です。 今回の騒乱は2014年に米国によって起こされた市民運動「マイダン革命」に端を発します。 ウクライナ=EU連合協定の署名を中止する代わりに、ロシアやユーラシア経済連合との結びつきを強化するという当時のウクライナ政府の決定が...
Detect FX
2022年3月26日
ウクライナ情勢について(続編1)
今回はウクライナ情勢についてのお話の続編を書きたいと思います。 前回ではざっくりと現在の状況に至る流れや事の裏事情を限られた文字数の中で書きましたので、なぜアメリカのバイデン政権やネオコンが出てくるのかと疑問に持つ方もいらっしゃったかと思います。 ...
Detect FX
2022年3月21日
ウクライナ情勢について(3)
今回はウクライナ情勢のお話し3回目です。 ちなみに、今回のウクライナ騒動を仕掛けているのは米国のネオコンです。 イラク戦争を強引に主導した「新保守主義=ネオコン」は、自由主義や民主主義を重視してアメリカの国益や実益よりも思想と理想を優先し武力介入も辞さない超党派の政治イデオ...
Detect FX
2022年3月12日
ウクライナ情勢について(2)
今回はウクライナ情勢のお話し2回目です。 クリミア併合が起こり親露派住民の多い東部地域で分離派武装勢力が蜂起し、現在では分離派勢力(ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国)をロシアが軍事的に支援して独立状態にある両地域住民に対しロシアのパスポートを与え事実上、地域一帯はロ...
Detect FX
2022年3月5日
ウクライナ情勢について(1)
今回はウクライナ情勢についてのお話しをしたいと思います。 まず、事の問題は歴史から紐解くのが一番ですので、東西冷戦後のウクライナ情勢から簡単に振り返ってみましょう。 ウクライナは1991年のソ連崩壊とともに独立。歴史的にポーランドとロシアの双方からの支配を受けてきたため西部...
Detect FX
2022年2月27日
時間は未来からやってくる(3)
今回も前回の続きです。 前述したように引き寄せの法則の理論は、テレビやラジオの周波数が合えば音や映像が現れるように心の波長が大宇宙の波長と同通することで同じような効果が生まれるということなのですが、もし幸せになりたいと思えば現在は幸せではないということをご自身で意識している...
Detect FX
2022年1月22日
時間は未来からやってくる(2)
今回は前回のお話の中で出てきた量子力学について少し深堀してお話ししたいと思います。 量子力学を簡単に言うと、目に見えない小さな世界を対象とした物理学の根幹を成す理論で、目に見えるこの世界はニュートン力学の法則によって解釈することができますが、量子力学は10のマイナス35乗m...
Detect FX
2022年1月11日
時間は未来からやってくる(1)
明けましておめでとうございます。 2022年の最初の投稿です。 今年はブログの投稿も充実させていきたいと思います。 「一年の計は元旦にあり」というように、今年の計画を立てて抱負を抱いている方も多いかと思いますが、今回はその計画にとって大切な時間についてのお話をしたいと思いま...
Detect FX
2022年1月1日
失敗について
今回は失敗についてのお話をしたいと思います。 失敗とはどういう状態のことを言うのでしょうか? 広辞苑では「やってみたが、うまくいかないこと。しそこなうこと。やりそこない。しくじり。」とありますが、要するに思い通りの結果が手に入らないといったところでしょうか。...
Detect FX
2021年5月16日
これから時代を生き残るために
最近、トレードの合間に与沢 翼さんがアップされているYouTubeチャンネルを見ているのですが、本当に良いことを仰られています。 私は直接彼と関わったことはありませんので、彼が本当のところ何者なのかは分かりませんが、私の持論と共通するところも多く、投資手法というより意識や思...
Detect FX
2020年6月14日
運命を左右するのは、その時ではなく日頃の準備
相場の動かない日曜の午前中はネットで日本のニュースなんかを見ていることが多いのですが、コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されていくようですね。 早速、元の生活に戻れることを心待ちにしている人達のインタビューなんかを見ていると、果たしてそれで本当に良いのだろうかと他人事な...
Detect FX
2020年5月17日
After Hours
昨年から経済界隈の間ではまことしやかに囁かれていた、2020年は危ないという話。 その根拠が米国大統領選の年で、テカムセの呪いのようなオカルトチックなものも含めて色々ありますが、単純に歴史は繰り返すということに尽きると思います。...
Detect FX
2020年4月11日
否応なしに社会は変わる
この記事を書いている2020年4月5日、言うまでもなく世界は先の見えない不安と対峙しています。 私自身もこの社会情勢に振り回されている身の一人ではありますが、唯一違うのは経済的な影響を全く受けていないということです。 当たり前ですが、普段から自宅でトレードをして生計を立てて...
Detect FX
2020年4月5日
中の人のBlog
皆様はじめまして。 主宰のDetect FXと申します。 このサイトはいわゆるFX手法の情報商材と言ったものになるかと思いますが、私自身はFXトレーダーとして長年研究して培ってきたノウハウを一人の利益だけにするのはもったいないなと思ったのと、アウトプットすることで更なる改善...
Detect FX
2020年2月17日
bottom of page